新潟カワウソ・ゴボイブ1

[ Two small-clawed otters are exhibited temporally at Niigata City Aquarium Marinepia Nihonkai. This team consists of a playful otter boy and his uncle. ]

120630_01
ふぉんみぴぴぁ、ふぁいひゅーふぁんほふぉふぉーふぇふ!

120630_02
あ、すいません!あらためて海遊館のゴボウですこんにちは!

120630_03
今、イブキおじさんといっしょに、まりんぴあにほんかいというところでおしごとしてます

120630_04
こちらがイブキおじさんなんだけど、なぜかいつも石をもってるんだ

120630_05
体をきたえてるのかなあ

120630_06
あごをきたえてるのかなあ

120630_07
よくわかんない

120630_08
でも、ぼくもはやくおじさんみたいになりたいから

120630_09
ね♪

120630_10
こんなやってあごをきたえてるんだ

120630_11
がごがご・・・

120630_12
ぐぎゅぎゅ・・・

120630_13
ごげげげぇ~

120630_14
ぴきゃ!

120630_15
おえっぷ

120630_16
なんだかきもちわるくなっちゃった。ちょっとひとやすみ

・・・

120630_17
ではもういちど!

120630_18
ちょっとおじさん!ぼくの背中のうえで石かじらないでえ!

(つづきます)

コメント

  1. まんぼう より:

    ゴボウ、最高ですね!!
    やんちゃさが顔ににじみ出ているwww

  2. aya より:

    確かにおえぇってなりそう。
    この子独自の遊び方なんでしょうか・・?
    なんにせよ遊んでいる顔が真剣でかわいい。

  3. jsato@otterhaus より:

    >まんぼうさん
    はい^^。もう、やんちゃ120パーセント!
    >ayaさん
    おくちそうじの好きな子、って他にもいますよね。たとえばこの子、かみねのあんずちゃん。
    https://kohan-studio.com/otterhaus/archives/51952938.html

  4. aya より:

    なるほど!
    おうちそうじもするとは・・知らなかったです。
    カワウソはやっぱり奥が深いですねぇ。
    ありがとうございました☆

タイトルとURLをコピーしました