[ African elephant’s calf in Tobe Zoological Park of Ehime Prefecture. This calf named Toa was born on June 1 this year, so this is her first winter season. She and her sister are applied olive oil on their ears’ edge by their affectionate keeper so as not to dry up during winter. ]
愛媛県立とべ動物園のアフリカゾウ、とあ(砥愛)ちゃん。うまれてはじめての冬。
動物園のある砥部町は、松山市内よりあきらかに寒いです。晴れてますが、ちょー寒いです。
でも元気にしてますね!
お昼ごはん♪
ぜんた~い、とまれっ!
ざー
食べやすいところに置いてもらいました。
その後で、媛おねえちゃんは何か塗ってもらってますよ。
ヒーターによる肌荒れを止めるための、オリーブオイルでしょうか。
ぺたぺた
ちょっといやがってます。くすぐったいのかな。
とあちゃんが椎名さんを蹴っているように見えます。
興味津々。
なに~?
やっぱり気になる ↑
いいなあ・・・
やっぱり後ろ蹴りw これって後脚上げをマネしてるのでしょうか。
とあちゃんも塗ってもらってうれしそう。
いいでしょ
で、また後ろ蹴りw
よっ(前脚上げ!)
ずりずり(よくわかりません)
オリーブオイル姉妹。
冬も元気で、大きくなってね。
撮影は先週末でした。
次回カワウソ!
コメント
「ふひょひょ」以来、佐藤さんの撮るちびゾウの可愛さにやられています。
こんなに可愛いゾウの赤ちゃんの写真は見た事がありません。
良いお年を。
>河童の嫁さん
ちびゾウはなかなか見る機会がないですが、行動のおもしろさは抜群ですよね。きっと誰が撮ってもかわいいですよ。
来年もこのブログ見てくださいね~♪