[ Oriental small-clawed otter family at Tobe Zoological Park of Ehime Prefecture. They are so lively despite this season’s cold weather. ]

愛媛県立とべ動物園のコツメカワウソファミリーです。
前列左からタルト、ラスク、後列左からピア、マサ、チョコ丸。これで合ってますか?

年末のカワウソ舎。寒いです。

カワウソの穴では、ラスクがひとりで遊んでいます。前回会ったときはまだグレーの毛のベビうそだったのにねえ。

もうジャグリングなんかできるようになってますね!

ピア父ちゃん。

マサピは必ずカメラ目線になります。

ラスクとマサピ。

みんなで楽しそうに遊んでいるので、まったくこっち見てくれない。

はい、全員集合!と思ったら父ちゃんがあっち行ってしまった。
左から(ピア)、ラスク、チョコ丸、マサピ、タルト。

またしてもカメラ目線のマサピさん。

チョコ丸、マサピ、タルト。

で、冒頭のショットにつながります。やっと全員集合してくれた。

ラスクは元気いっぱいです。

タラコなラスク。この時期の屋外コツメはみんなタラコクチです。

タルト。1年前はベビうそだったのに、すっかり凛々しい若うそになったもんだ。

こちょこちょガブガブ。ラスクはみんなの人気もの。

ちゃんと反撃しますよ。

コーナーに追いつめられました。がんばれラスク!

寒々しいけど、コツメは元気。

マサピです。

ことしもいちねん

おせわになりました~

らいねんもどうぞよろしく

ピアも何か言いたそうです。
というわけで、みなさまどうかよいお年を!
元日もカワウソがつづきますよ。



コメント
初心者ウソラーです。
来年もブログ楽しみにさせていただきますね。良いお年を。(^ー^)
>まんまるさん
ありがとうございます。今年もいっぱいカワウソ見てくださいね~!