コツメ切手 from シンガポール

シンガポールのカワ友から、6月3日にコツメカワウソの切手が発売されると聞いて、さっそく頼んだらさっき届きました。1週間かからなかったです。

110607_01
上からプレゼンテーションパック、FDC、切手本体です。

110607_02
こんなでした。

110607_03
消印がちびうそ。

110607_04
このイラストはちょっとコツメっぽくないねえ。

世界中でかなりの数のカワウソ切手が発行されてますが、コツメは少数派です。やっぱりユーラシアが断然多い。シンガポールは2002年に動植物画シリーズみたいので出てたんだけど、コツメを全面的にフィーチャーしたものは出てなかったはず(←ちゃんと調べてない)。

こちらからシンガポール郵政にメールオーダーできます。発行日過ぎてるので、郵政からはFDCは買えません。

https://shop.vpost.com.sg:443/vPOSTMall/execute/viewCatalog;jsessionid=KJjvNlhLpDnLShwTpLTXvT0gvVs1VhFb10BFphmGndkVpQ0DnNSP!1018220801?catalog=CSG11

あらこんな時間。やばい、もう出かけなきゃ。

コメント

  1. kitto より:

    うわぁぁぁぁー
    これはたまりませんっ!!
    色合いもすごく好きです!!
    ひぃぃ~何十回も見返してしまいます。

  2. あみ より:

    なんてかわいい切手なんでしょう!
    日本でもこれくらいときめく切手あればいいのにー☆

  3. yumi より:

    消印可愛すぎます!

  4. kotsu_kotsume より:

    消印のちびうそがかわいいです!
    10日金曜に、ムツキのところに行ってきます。
    会社を休んでですがw

  5. 猫が好き より:

     エントリとは関係ないどうでもいいネタですけど記録。
     2010/06/08放送のテレビ朝日系列『ナニコレ珍百景』に香川県の動物園にいるカワウソのメイちゃんが登場。動物園名は、ちゃんと見ていなかったので、見逃しました。えさやりの時間になると「ごはん~」と言って催促をするという。「ごはん、とは聞こえなかった」という意見があって、残念ながら珍百景には登録されませんでした(=^_^;=)。
     いやあ、なんかすげえ迫力で「出すもん出せよごるぁ」とか言ってまして。そうかーこの迫力だもんなー確かにこりゃ噛み付くくらいのことはやるわなー、と、昨晩街中を徘徊していて猫と遭遇しとっつかまえたら乱闘さわぎになってひっかききずだらけのおいらは、納得したのでした。

  6. jsato@otterhaus より:

    >kittoさん
    その通りなのですが、もちろん日本では使えないわけで、単純にコレクターズアイテムなんですよ。
    >あみさん
    そうそう。日本のカワウソ切手はニホンカワウソが一度出でたっきりですからね。動物園・水族館シリーズとか出せばいいのに。
    >yumiさん
    何だか手抜きのようなイラストなんですが、不思議とちびうそっぽさは出てます。
    >kotsu_kotsumeさん
    消印の原画がプリントされている面がありますので、いずれお見せします。
    「会社とムツキとどっちが大事?」
    >猫が好きさん
    メイちゃんといったら、新屋島水族館です。コツメカワウソの「えさくれコール」は尋常じゃないんですよ。

タイトルとURLをコピーしました