[ In Japan, only five individuals of North American River Otter (NARO) are kept now. They are in two zoos and one aquarium. Therefore Niigata City Aquarium Marinepia Nihonkai is the only one aquarium which keeps NARO. One female otter over 22 years old is living healthy at the indoor exhibition facility. ]
現在、国内に5頭しかいないカナダカワウソのうち、唯一水族館で飼育されている個体。マリンピア日本海で1990年の開館当時からがんばっているのだ。ちょっと前までオスも存命だったのだけど、2009年に亡くなってしまい、いまや彼女1頭。
高齢だけど元気に泳ぐよ。
にょろ~ん。
水中で鼻息がw
あれ、2頭になったw
へっへっへ。
ぐいぐい。
立派な水かきはカナダのあかし♪
ちょっと休憩。
と思ったら、
また泳ぎます。
ぶくぶく~。
ぷはっ。
基本的にプカプカ泳ぎだけど、
気が向くと潜水モードに。
元気に泳ぐぞ!
「あんただれ?」
すいませんお邪魔してます。
「怪しいやつだね」
「そういや先週も熱心なお客さんが来てたよ」
というわけで、詳細はこちら↓を読んでね。
かわうそ初心者+(plus)のブログ | マリンピア日本海 こんにちは、カナダちゃん
かわうそ初心者+(plus)のブログ | マリンピア日本海 かじかじカナダちゃんの秘密
かわうそ初心者+(plus)のブログ | マリンピア日本海 たまにはカワウソ以外も・・・
実にくわしく書いていただいてるので、今回のいろんな説明は初心者さんちびっくさんのお二人に委ねたいと思う。
コメント
おっぴゃー!笹団子食ったきゅい?
いいスペードですねー
カナダカワウソはこのお鼻が好きです。
>カシワヤさん
食ったキュイ。へぎそばも食ったキュイ。
>yumiさん
スペード鼻、地上編でたっぷりお楽しみください。