千葉カワウソ・ちびうそポートレート2

千葉市動物公園のコツメカワウソが続きます。連休前の、まだ出たり入ったりしていた頃のちびうそです。

100921a

砂だらけですが、ピンクの鼻の子ですね。

100921b
「おっぴゃ~」

しっぽがしっかり上がって元気なおトイレです!
これもピンクの鼻の子。

100921c

これもピンクの子。あにうその干渉にもそう簡単には屈服しないようになってきました。

100921d

これもピンクの子。下から見上げると結構、あごががっちりしてます。マドリーといい、この子といい、意外にあごが目立ちますよね。チイコもポンタも頭はぺったんこ系なので、隔世遺伝なのかな。

こちらは別の子。

100921e

まだプールについては他人事のようです。

100921f

キュイキュイな角度から。クチのωカーブの末端が見える、良いアングルです。ただ個体識別は難しい。

100921g

モンテかなあ?

このあといきなり後ろから、あにうそが突進してきてプールに突き落としたり・・・はしませんでした。

コメント

  1. Tomo より:

    クチのωカーブの末端が見える写真、やっぱりなんだか笑っているようにみえて、かわいいですねえ。あと今回は「おっぴゃ~」と叫びながらおトイレしてるシーンにも萌えました。
    いつも素敵な写真をありがとうございます。

  2. jsato@otterhaus より:

    >Tomoさん
    おトイレ中は実際には叫ばないで単に大口を開いているだけ(排泄のために大量の空気を送り込んでいるのかな)なんですが、視覚的には「おっぴゃ~」なんです。おトイレ中の姿がかっこいい動物って、カワウソ以外に考えつきません。

  3. あみ より:

    きゃぁぁぁ!
    この横顔たまらん!
    きっとこれはぬいぐるみ・・・

  4. jsato@otterhaus より:

    >あみさん
    ぬいぐるみ以上ですw

タイトルとURLをコピーしました