天王寺どうぶつ・ゴーゴとバフィン

110414_01

関西方面の話題ばっかりで、佐藤さんはこっそり疎開しているのではないかと思われているかもしれませんが、ちゃんと東京にいて仕事してますのでご心配なく。と言いつつ今日も関西ネタ。先月、大阪で人気をさらった天王寺動物園のホッキョクグマ、ゴーゴとバフィンを見てちょうだい。

110414_02
ふぁ~、まいど。

110414_03
ゴーゴでっせ。うーんとな、

110414_04
ワイがなにわのぶたまん大将や!

110414_05
なんのこっちゃ。

でゴーゴくん、おでこのキズ、前より増えてませんか?

110414_06
ほっといてんか!

実はこの撮影の翌日、3月初めにやってきたバフィンさんのお披露目会があったのですが、別の予定を入れていたので行けてません。←気合い入ってないやつ

お披露目会から同居開始までのドキドキレポートは、リッピさんがとっても詳しく書かれているので、こちら↓をぜひ。
動物園でお散歩:バフィン

110414_07
これはまだお披露目されていない檻の中のバフィンさん。

・・・でその6日後。

少しずつ同居作戦開始!ということで、「午前バフィン、午後ゴーゴ(笑)」で展示されるようになってました。午前中に時間作って、とりあえずバフィンさんを見に行ったよ。

110414_08
バフィンです。

110414_09
黒いです。

110414_10
びっくりしないでね。

110414_11
何でこんなに、

110414_12
黒いのかと言いますと、

110414_13
わたし、タイヤ好きなんです!

110414_14
ネット上のシロクマクラスタでは、ガングロとか言われちゃって・・・

110414_15

あはー、前足がひときわ黒いw(バフィンさん左利きか?)

110414_16
でもね、

110414_17
今はもう黒くないよ。

今はこんなですって。

ゴーゴとバフィンは今日もラブラブ!-動物園スタッフブログ

でもやっぱりタイヤw
その後すっかり仲よくなった2頭は、毎日朝から放飼場に出て遊んでいるようです、うーん、見に行きてえ!

コメント

  1. リッピ より:

    ご紹介&トラバ ありがとうございます
    バフィンほんま黒いわぁ~ 黒すぎ
    抜け変わるまで黒いままでは・・・との情報がありましたが、どうも白さが戻っているような情報もあったりです 黒い花嫁で一躍有名になったので、もうしばらく黒くてもいいとか思ったり・・・ 

  2. jsato@otterhaus より:

    >リッピさん!
    さいしょ見たときは笑っちゃいましたが、だっこしすぎで真っ黒になったぬいぐるみみたいだなと考えると、カワイゲを感じてしまったり・・・

タイトルとURLをコピーしました