みどりのアフリカ園

[ Yagiyama Zoological Park in fresh green leaves! It was Children’s Day, so every zoos in Japan was crowded. ]

150505_01
仙台市八木山動物公園、5月5日のこどもの日。

純粋に撮影目的だったら、超混雑間違いなしのこんな日には行きません。でも今年はスケジュール調整がうまくいかなくて。だったらもう、いっそ一年でいちばんにぎやかなこの日に行ってやろうなどと思って、覚悟して出かけました。

150505_02
絵に描いたような新緑の色です。アフリカ園のこの風景が見たくて、今年もこの時期にやってまいりました。晴れてよかった!

150505_03
メアリーも楽しそうに見えます。

150505_04
そういえば八木山のシマウマ、識別できてませんごめん。

150505_05
わー!サクラちゃん出てます。
そういえば、今まで放飼場でサクラを撮ったことがなかったような。

150505_06
おらおら~!

150505_07
あらあら、けっこうシマウマに強気です。

150505_08
仲よくしましょうね。

150505_09
アップで撮るとわかりませんが、引きで撮るとサクラちゃんちいさい。

150505_10
底の抜けたような青空。

150505_11
もしゃもしゃ

150505_12
おいしそうな若葉だこと。

150505_13
一方、ユウキはパドック勤務。2頭を同時に放飼するのはまだ難しいのだそうです。

150505_16
ふふふ・・・

150505_15
このメタセコイア?ごしに遠くから見えるゾウさん、とってもいい眺めです。

150505_14
リリーさんも楽しそうに見えます。

150505_17
結局、ゾウさんが収容されるまで、ここ(キリンのビュースポット)にずっと貼り付いてました。

午後も遅くなって少しは人出が落ち着いてきたと思われるので、ちょっと動きます。

150505_18
夏毛になるよ~

150505_19
コブ子さん。

150505_20
レッサー前からサル山方面を見たところ。3時過ぎですがまだお客さんいっぱい。

150505_21
ちょうどポーラがこっちに出てきました。あっという間にお客さんが群がります。

150505_22
あれ、座り込んじゃった。

150505_23
そうこうしているうにち、もう閉園。

150505_24
サクラちゃん収容~♪

実にいい半日でした!

タイトルとURLをコピーしました