レーニッツ閘門

Schleuse_Lehnitz_2

Schleuse_Lehnitz_1
写真をクリックすると、Panoramio上のわたしの写真に飛びます。

Schleuse Lehnitz。
森の中のひっそりした閘門。

ひっそりしてるのはいいとして、やはり黒いゲートが重苦しいぞ。何とかしたい。壁や屋根の配色から言ったら、グリーン系が無難だろう。

ベルリン近郊のオラニエンブルクというところは、一般にはザクセンハウゼンという強制収容所があったことで知られている。近郊電車Sバーン1号線の終点なので、東京で言ったら高尾あたりの距離感かな。そこにレーニッツゼーという湖があるんだけど、ベルリンからポーランド方面に抜ける船の通路になってる。湖から先はオーデル・ハーフェル運河という名前の水路になるが、このレーニッツ閘門はその湖と運河をつなぐところにある。


大きな地図で見る

この近所にある強制収容所は見ずに、レーニッツ閘門だけ撮ってさっさとベルリンに戻った。

コメント

  1. 犬嶋犬雄 より:

    もっと明るい色だったらだいぶ印象変るんでしょうねえ。
    なんか、たしかに重苦しいw

  2. jsato より:

    なんか重苦しいんですよ。強制収容所の近所だし。
    いっそピンク色にでもしてみたらどうかとは思いますが、ゆるキャラのイラスト入りなんてのは絶対無理ですね。

タイトルとURLをコピーしました