[ It has been a long time since I last visited to Himeji Central Park. Despite drive-through safari park, they have exhibits of Oriental small-clawed otters. Enjoy swimiming otter with cherry blossoms. ]
かなりのお久しぶりになりましたが、姫路セントラルパークのコツメカワウソ。思いっきりカメラ目線なのは、昨年9月に生まれたテンピくん。ボケてますけど、うしろがユウヒくん。
朝からバトルだ。
ユウヒが逃げます。
まて~
眠いチップ父ちゃん。
ガジガジ
なんだか、からまってます。
若いのに立派なヒゲです。圧倒的にテンピの方がカメラ目線でした。
これもテンピですねえ。
お父ちゃんにべったり。
キュー
つられてお父ちゃんもねます。
チップ父ちゃんはいろいろと事情があって子育てに参加しておらず、この2月からようやくこの子たちと同居したのだそうです。ということでおそらく自分の子であるとは認識していないはずなのですが、こうしてちゃんと面倒をみています。実にえらいやつです。
女子部屋というかご隠居部屋というか、旧カワウソ展示場というか、もっと正確に言うと元カナダカワウソ展示場というか、とにかくもうひとつのカワウソ展示のそばには、桜があります。
お花見水泳を見せてくれたナツキさん。
寒い時期用のアクリル温室から出てきました。
後からチッチが。
まぶし~
キュイー
ふたたびテンピくん。
やっとユウヒがこっち向いた。
父ちゃんが指導します。この子たち、実はまだ深い方のプールでは泳げないのであった。
つづきます。