新年おめでとうございます。本日、千葉市動物公園はお休みですので、12月に収録した「コツメカワウソ・ポンタファミリーかくし芸大会」をお送りします。
今年もバトルでキュイ!
「なに?何かかくしてんじゃないの?」
「ひょっとして、ドジョウとか持ってない?」「持ってましぇーん」
ちゃぽ~ん。
よくわかんないオチですいません。これがほんとの、かくし芸。
「ダンナ、だいぶ凝ってますね」「ううう~ん」
「上あごなんかも、凝ってますぜ」「ふぉぐふぉぐ」
「このへんはどうかな?」(ぎゅ) 「い、いでぇぇぇぇ!」
いったい、どこがかくし芸なんでしょうか。
「地雷はどこかな?」
ヤマアラシとかセンザンコウって、毛がこんなになってる状態がどんどん固定化して・・・。
つぎ。「瞬間芸、やります。」
「両生類っ!」
・・・。
「誰のお尻ぃ?じゃまだよキュー」
ふたたびバトルタイムです。鼻面パンチ直撃!
では、このへんで記念撮影でもしましょう。全員集合!
1、2、3、4、5、6、7、8。 1ぴき足らないし。どこに置いてきたの?
こちょこちょこちょ「ぎゃはははは」
「う、 お・も・い・・・」
ピー兄の水芸の時間です。
きれいな水玉ができました♪ ポーズもキマってます。
マドリーの石芸?です。
へっぴり腰w。それになにそのマユゲ!
ベルのはかくし芸にも何にもなってません。
どれ、ちょっと見せなさい。
あああ、飲み込むなよ~。別に取らないよそんな石なんて。
またまたバトルタイムです。平手打ちがキマりました!
変装してみました。
変装になっとらんやん!と思ったけどコツメの場合、鼻を隠すと個体識別が難しくなるので、実は効果抜群だった。誰だきみは?
つかれたねー。
おだんごになったところで、みなさん今年もよろしく~!!!
コメント
新年早々えーもんみせてもらいました!
先生とカワウソたちにとって(笑)すてきな1年になりますように。
新年一発目がポンちゃんファミリーとは、なんだか賑やかで楽しい2011年になりそうですね♪
今年もたくさんの素敵カワウソ写真を、楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします。
佐藤さんとカワウソたちに、いーっぱい幸せが訪れますように
明けましておめでとうございます。今年も水門巡りで頑張って自転車踏んで行きたいと思います。
ご指導・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
どの写真のコツメも表情ゆたかですね。
私はカメラを持ったままコツメに見惚れてシャッターチャンスを逃すばっかりです。
今年も素敵なカワウソを見せてくださいね!
明けましておめでとうございます。
新年からかわうそさんたちに癒されました。
とくにたくさんワラワラいる写真の可愛さときたらw
水門&かわうその両輪で今年も楽しませてください。
あ、本職は別でしたねw
>Tomoさん
新年早々、よくわからないノリですいません。本年もよろしくお願いします。
>kittoさん
今年もたくさんのカワウソに出会いたいと思います。みんなでさらなるカワウソ活動に邁進いたしましょう。
>yooouさん
水門ネタも場所を変えて(みちくさ学会)少しずつ書いてますので、こちらこそどうかよろしくお願いします。
>初心者さん
シャッターチャンスなんてすぐ慣れます。というか、そのうちカワウソの方で勝手に止まってくれるようになります。
>犬嶋犬雄さん
ほんとにワラワラ寄ってくるんですよ。気持ち的にはカワウソが本職なんですが。
先生あけましておめでとうございます。
本年も素敵なカワウソ達の写真を楽しみにしております。
>「瞬間芸、両生類!」
個人的にツボにはいりました(笑)
>Reiさん
うっかりアホなノリに流されそうなところをぐっとこらえてまじめにがんばりたいと思います。今年も引き続きおつきあいください。