エンリッチメント大賞2013・受賞おめでとう!

[ Congratulations! Three aquarium and zoos have just received the “Enrichment Award 2013”. ]

131017_01
エンリッチメント大賞2013が発表になりましたね。受賞された動物園水族館と担当者のみなさま、おめでとうございます!

120420_19
長崎ペンギン水族館の、『ふれあいペンギンビーチ』から引き上げてくる(←あのなあ)フンボルトペンギン軍団(写真は再掲)。この日、雨だったので肝心のペンギンビーチで撮影できてないわたし。すいませんまた行きます。

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 長崎ペンギン水族館

120804_03
秋田市大森山動物園の『キリンのための飼育管理』。ハズバンダリートレーニングへの情熱ももちろんすごいけど、やはり「キリンにはしっかり葉っぱを食わせたい!」という柴田さんが、こうやって日々せっせと葉っぱを運んでいる姿にやられましたわたし(写真は再掲)。

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 秋田市大森山動物園

130920_23
福岡市動物園の『オランウータンとシロテテナガザルの混合飼育』。オランウータンとテナガザルが付かず離れず同居する様子は絶妙です。とりわけ食事タイムに見られるこんなコミカルな接触、必見です。この空間は、担当の伊藤さんが何度も模型を作り、練りに練って設計されたものと聞きました(写真は再掲)。

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 福岡市動物園

そういえば福岡のカワウソ記事、あと1回分残ってましたっけ。出さなきゃだ!

タイトルとURLをコピーしました