「デジタル化以後の写真を考える」

sy

今年はこれから年末にかけて、シンポジウムやトークショー出演が多い。2008年はいろいろあったから、遊んでないでちゃんとソーカツしろ!ってことなのか。

ってことで、まず一発目。

シンポジウム「デジタル化以後の写真を考える」

特別ゲスト : 佐野寛、飯沢耕太郎、雜賀雄二
時 : 12月6日(土) 14時~ (入場無料)
場所 : 「SPACE/ANNEX」展覧会会場にて
東京都中央区日本橋人形町3丁目6番9号
同時開催 : 離散するイメージ展

詳細はこちら

大学の共同研究の一環で、わたしはお世話係レベル。なにしろゲストの雜賀さんは軍艦島のかっこいい写真の元祖みたいな方。佐野さん、飯沢さんは言わずと知れた写真評論の大御所。いえーい。出演はそれに加えて共同研究メンバーの小林のりおさんと大嶋浩さんと高橋明洋さん。

シンポジウムって、要するに大喜利みたいなもんである。そうすると今回のわたしは座布団運びだな。

コメント

  1. sugiura より:

    ぜひ伺いたいですー、豪華メンバーですね。
    大嶋先生にも久しぶりにお会いしたいです。

  2. jsato より:

    > すぎうらさん、
    もうすごい豪華なパネリストでしょ!
    早く来ないと立ち見になります。

タイトルとURLをコピーしました