とくしま動物園のつづきです。
すでに園のサイトでもお知らせされているのですが、とくしま動物園のコツメカワウソ舎は今年度改装されることになってます。今週あたりから、いよいよ工事も始まるというようなお話でした。無事に始まったかな。
この放飼場の左側の空地にアクリルのプールが増築されるということです。これまでカワウソが泳ぐ姿は上から見ることしかできなかったのですが、横とか下から見ることができるようになるみたいで楽しみです。年度内に完成と聞きましたので、また見に行かねば。
さて、みらいくんを迎えた女子ふたりですが、こんな子たちです。
コクサはすでに16才です。かつてはペアで暮らしていたらしいのですが、ダンナの方が先にお星さまになってしまいました。その後にやって来たのが、今年で3才のゆめです。このふたり、なぜか気が合ってしまって、とっても仲よく暮らしています。
ゆめです。写真集『カワウソ』にどアップで登場してもらいました(p.69)ので、この顔に見覚えのある方もいらっしゃるはず。
濡れてると単なる濡れカワウソですが、乾くとかわいらしい顔になります。説明書きにあるとおり、若様と似てるので一瞬、間違うかも。でもゆめはしょっちゅうプールに飛び込んでいるので、起きている限りほとんど濡れているような気もする。
ひげが長いね!
こちらがコクサ。
説明には女の子、って書いてますが、16才なのでもうおばあちゃんですな。
でも元気で、ピャーでもキューでもなく、ふみゃ~という特徴のある声で鳴きます。
コクサは水がキライ。絶対に水に入りません。
で、この女子ふたりはこのようにきわめて仲良しなので・・・
みらいくんはなかなか近寄れません。ふたりが寝込んでから、外側からこっそりとおだんごに加わる、という感じでした。
そんなこんなで、つまらない若様は頭蓋骨っぽい石(けっこう大きい)を頭に乗せたりして・・・
いきなり離してプールに投げ込みます。意味不明ですが、本人は楽しそうにしてるのでいいのでしょう。
この姿勢が好きなのか。
バイオリンの代わりに葉っぱを演奏されたりもします。
「ぼくに会いに来てね!」
今行くとたぶん工事中ですけどね・・・でもきっと会えますよ。
コメント
「かわうそのおんがくかい」
むかしむかし、あるところにばいおりんをひくかわうそがいました。
という感じで話が広がっていきそうで、いいですね。
しまった、濡れてもいい楽器じゃないとダメでした!