ありがとうカワウソ

100311a

池田動物園の名カワウソ、ママさんが10日朝、亡くなりました。

推定23歳、カナダカワウソとしては国内最高齢です。カナダカワウソの平均寿命が13~15歳とのことなので、人間で言えば100歳前後。こういう場合は大往生と言っちゃってよいのでしょう。

100311b

コツメやユーラシアにくらべて大振りなカナダカワウソは、ちょっと別の魅力があるように思います。年寄りということもあったのでしょうけど、ぺたぺたとゆっくり歩く姿がとても上品なカワウソでした。もうしっぽの先なんかひきずってて、コンクリートに擦れて出血していることもあると聞きました。

100311c

それでも大きなアジを何匹もたいらげていましたっけ。飼育員さんによると、夏はさすがにしんどそうだけど、冬には元気になるとのことなので、この冬もきっと元気で暮らしていたのでしょう。死ぬ前の日も元気に泳ぎ回っていたそうですから。

100311d

去年の11月に初めて会ったのが最後になりました。カワウソ本にも、何枚も写真を使わせてもらいました。長い間、姿を見せてくれてありがとう。お疲れさまでした。

園のウェブサイトによると、2010年3月14日(日)11時から、お別れの会が開かれるそうです。

このところ名獺の訃報が続きます。めげずに撮影を続けるのだ!>自分

コメント

  1. 犬嶋犬雄 より:

    もはや水門ブログから、カワウソブログ! でも、かわいいからよいのですw

  2. あみ より:

    ママさんってなんだかスイミーと同じ雰囲気持ってるカワウソです。
    今までみんなのことを楽しませてくれてありがとう。
    天国のスイミーにヨロシクね。

  3. jsato@otterhaus より:

    >犬嶋さん
    すいません。もちろん水門も好きですよ。
    >あみさん
    天国のカワウソ界、すっかり豪華キャスティングになってしまいましたね。

  4. EMI より:

    こんにちは。
    動物公園でお話させていただいた者です。
    早速、ブログにお邪魔させて頂きました。
    やっぱり昨日拝見させて頂いたブログでした^^
    ママさん、とっても大往生のカワウソだったんですね。
    ご冥福をお祈りします。
    これからも、可愛いカワウソの写真を楽しみにしています!
    本も楽しみにしてます♪

  5. jsato@otterhaus より:

    >EMIさん
    どうもいらっしゃい!
    千葉ズーにしょっちゅう通えるなんてうらやましいです。
    市川や上野、多摩、横浜もぜひ、まわってみてくださいー。

タイトルとURLをコピーしました