タモリ倶楽部は11月28日だ!

081112

・・・そうです。見てね。

写真は某閘門、後扉通過の場面。

どういうルートで回ったかなど、ネタバレになるので一切ヒミツにしとこう。半日かけて東京のめぼしい水門を総ナメ、とだけ言っておこう。

【追記】
番組予告
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20081128_24966.html

【追記2】
番組に登場した水門のリストを作ってもらってた。どうもです。
ムサビ日記-室長の手羽-:水門とガーファンクル
MADCONNECTION:東京水門地図

コメント

  1. まゆき より:

    お久しぶりです。
    船上からの水門!!羨ましい限りです( ´艸`)
    以前は墨田に住んでた事もあるので、
    番組見たら、懐かしいのと水門・・・巨大建築物で
    めっちゃ楽しめそうです。。
    11月28日Σ(|||▽||| )近畿圏でやるのは
    いったいいつなんだろ?と考えてしまいました。
    月末だし、いっそ東京いっちゃおうかな
    長々とコメントしてしまいましたが
    楽しみにしてますね(*ノ▽ノ)
    風邪は治りましたか?
    だいぶ寒くなってきたので、お体には気をつけて下さいね

  2. jsato より:

    まゆきさん、どうも。
    このページで見る限り、関西はそんなに遅れずに放送するのでは?
    http://www6.plala.or.jp/gene/tamori/time.htm
    問題は宮城県(笑)。
    いつの間にか、やらなくなってるじゃない。
    風邪は治ったけど、すでに2回目引きそうです。

  3. せきぐち@ワンダーJAPAN より:

    おめでとうございます!
    東京都の公園のサイトでも水門ツアーやってるようですし
    今年は注目がずいぶん集まりましたね~。
    水門も含め、個人的にはお茶の水駅の脇の濃緑色の川を
    船で移動してみたいもんです。
    mixi他で勝手に宣伝しちゃいます。

  4. jsato より:

    > 水門も含め、個人的にはお茶の水駅の脇の濃緑色の川を
    山田守の聖橋をくぐるルートですな。
    たしか、パドルさんが書いてましたっけね。
    http://www.doblog.com/weblog/myblog/49005/2617528#2617528
    > mixi他で勝手に宣伝しちゃいます。
    そんなせきぐちさんが好きです!

  5. パドル より:

    あっ、ご紹介ありがとうございます。
    放送日が楽しみですね。
    >某閘門
    いや、都内に3つしかないモノを…と思いながらも、佐藤様の誠実さを感じてしまいました。

  6. jsato より:

    パドルさん、引っ張り出してすいません。
    ちゃんと傘さして、某閘門通過しましたよ!
    結構な量の水滴がバラバラと降ってくるもんですね。

タイトルとURLをコピーしました