水門リスト14 ●No.は単なる整理番号です。●GSI-25000欄は、国土地理院発行の1/25000地形図の名称です。●所在地は、撮影時のものです。その後の市町村合併によって地名が変わっている場合があります。●緯度経度は世界測地系(WGS84相当)です。Google Mapsにリンクされています。 |
No. | 画像 | 撮影日 | 水門名 | 支川側河川名 [水系] |
本川側河川名 [水系] |
所在地 | GSI-25000 | 緯度経度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0217 | ![]() |
1998/09/10 | 三之丸樋門 | - | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.067545,136.698176 |
0218 | ![]() |
1998/09/10 | 川口水門 | - | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.067988,136.696958 |
0219 | ![]() |
1998/09/10 | 住吉樋門 | - | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.069213,136.694716 |
0220 | ![]() |
1998/09/10 | 長良川河口堰 | 長良川[木曾川水系] | 三重県桑名市/三重県桑名郡長島町 | 桑名 | 35.080171,136.697537 | |
0221 | ![]() |
1998/09/10 | 大山田水門 | 大山田川[木曾川水系] | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.080184,136.686680 |
0222 | ![]() |
1998/09/10 | 沢北ひ管 | - | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.080566,136.686449 |
0223 | ![]() |
1998/09/10 | 福島ひ管 | - | 揖斐川[木曾川水系] | 三重県桑名市 | 桑名 | 35.079793,136.687125 |
0224 | ![]() |
1998/09/10 | 松重閘門 | 堀川[庄内川水系] | 中川運河 | 愛知県名古屋市中川区 | 名古屋南部 | 35.154117,136.892765 |
0225 | ![]() |
1998/09/16 | 浜前水門 | 新月島川[荒川水系] | 隅田川[荒川水系] | 東京都中央区 | 東京南部 | 35.658734,139.772320 |
0226 | ![]() |
1998/09/16 | 朝潮水門 | 朝潮運河 | 東京都中央区 | 東京南部 | 35.654471,139.775552 | |
0227 | ![]() |
1998/09/16 | 月島川水門 | 月島川[荒川水系] | 隅田川[荒川水系] | 東京都中央区 | 東京南部 | 35.662153,139.776992 |
0228 | ![]() |
1998/09/23 | (名称不明水門) | 大里用水 | 埼玉県大里郡川本町 | 三ケ尻 | 36.139577,139.307520 | |
0229 | ![]() |
1998/09/23 | (名称不明水門) | 大里用水 | 埼玉県大里郡川本町 | 三ケ尻 | 36.139369,139.308405 | |
0230 | ![]() |
1998/10/28 | 北多摩一号水門 | - | 多摩川[多摩川水系] | 東京都府中市 | 溝口 | 35.653778,139.512682 Mapion:稲城インターチェンジ |
0231 | ![]() |
1998/10/28 | 矢野口排水樋管 | - | 多摩川[多摩川水系] | 東京都稲城市 | 溝口 | 35.642231,139.523701 Mapion:多摩川緑地公園 |
0232 | ![]() |
1998/10/28 | 二ヶ領用水上河原取水樋管 | 二ヶ領用水 | 多摩川[多摩川水系] | 神奈川県川崎市多摩区 | 溝口 | 35.634684,139.544150 Mapion:稲田取水所 |